HIKAKINさんの「200円の定食を4年間食べ続けた話」というコラムを
今になって読み、月並みな感想しか出ない自分が恥ずかしいのですが
「ストイックだ!!」と感じました。
私はHIKAKINさん、正直名前を知っているくらいで
動画も見たこともなく、どういう人かも知りません。
非常にニュートラルな状態でコラムを読んだ感想です。
コラムの内容については各人で調べていただきたいのですが
夢をもって日々生きている方には一度、読んで欲しい、知ってほしい内容でした。
半端な気持ちでは夢は実現できないことを体現したような方です。
夢に向かって頑張っている人はたくさんいますが
過酷な環境におかれてまで夢を追い続けられる人は
多くはないと思います。
羽生名人も仰ってたような記憶がありますが他の人が
出来ないことをただひたすらに続ける。それこそが才能だと。
彼はまさに才能の人です。
思えば昔、音楽の道でもって生きていくことを考え、
日々を過ごしていた自分はそこまでの努力はしていませんでした。
今、私が彼と同じ場所いない理由とはそういうことなのだと思います。
今、充実した毎日を送っている人はそれまでの人生で
必ず大きな苦労を経験している、苦労の中でもあきらめず努力をしてきた。
そんな人たちなのでしょう。
ここのところ疑問に思う事や憤りを感じるようなことばかりでしたが
久々にいい話を聞き自分にとってもよい勉強となりました。
過ぎてしまった時間は取り戻すことは出来ませんので
これからの人生に活かしていくように努力するのみです。
今回の記事は悪口ばかり言うわたしのブログでは
大変希少な内容とあいなりました。
それでは。